年中クラスの図面工作(にじいろのさかな)

年中さんの作品をご紹介します。

2週に分けて完成させた大作「にじいろのさかな」です。
絵の具を使って、はじき絵の楽しさや色の組み合わせ変化を学びました。
魚のウロコは丸い折り紙を使い、重なり具合を考えながら貼り付けました。

暗い色と明るい色をじょうずに使って、とてもきれいな「おさかな」が描けましたね。

当教室では、このような図画工作の頻繁な実施により、楽しく取り組む中で、子どもたちの巧緻性等を育てています。非認知能力を高める有力な対策のひとつでもあります。

当教室は、【完全個別指導制】お子様1人に対し講師1名、【少人数制】お子様2〜3人に対し講師1~2名、の2コースをご用意しております。生徒一人一人の性格や課題の理解度、進捗状況を踏まえながら個別指導を行っていますので、めきめき力がついていきます。

幼児教室は、11月がレッスン年度のスタート月となります。ぜひ、無料体験教室にいらしてください。